top of page

展示販売会のタイトルが長くなった件。

みなさま、こんにちは。

合同会社amiamiの高野杏実です。


「アートとともに社会を元気にする販売会をやります」

11月15日〜21日 @大丸京都店 5F ほっとスポット


今回の販売会のタイトルは長めです。


私自身がアート畑出身でもなんでもなくて、

いわゆるアートの展示会ってタイトルだけ見て行く気持ちになったことがないんです。


なぜなら元々アートに興味がないから。


私がいわゆる「アート」と出会うきっかけになったのは妹が通う福祉施設に

遊びに行ったこと。

なぜ遊びに行ったかというと、

妹が昔通っていた特別支援学校の文化祭に行った時の印象が

①みんなのんびり

②笑顔が多い

③私自身が癒されて結構元気になった

だったからです。


当時、自身が経営していた個人塾が軌道に乗りかけていたけれどなんとなくモヤモヤしてまして、なんとなくその印象があったから

行ってみるか〜といかせてもらいました。




そしてそこで出会ったんです。

癒しが元気に変わる空間に。アートに。


「あぁ、これだ。」


直感でそう思いました。

この世界を知ってもらったら世界は変わるんじゃないかって。

彼らのアートに出会うことで元気になる人が必ずいるって。


だから、今回の販売会のタイトルは

「アートとともに社会に元気を届ける販売会をやります」

なのです。


自分のやりたいことってこれなのかな。

本当はこんなことやりたい気がするのにな。

これから私、大丈夫なのかな。


そんなモヤモヤを持っている方。


私が届けたいのは元気なんです。

amiami登録アーティストの作品はあなたに元気を届ける人たちばかりです。

なぜなら彼らは自分の世界観を貫いているから。


デジタルでは届かない空気感を大丸京都店さんとタッグを組んでお待ちしております。


私は毎日在廊します。

(11月15日11:00〜15:00は少し抜けます。)


展示会の詳細はこちらから。

https://www.facebook.com/events/2394485447414999?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22notifications_tab%22%7D%2C%7B%22mechanism%22%3A%22your_upcoming_events_unit%22%2C%22surface%22%3A%22bookmark%22%7D]%2C%22ref_notif_type%22%3A%22plan_user_associated%22%2C%22source%22%3A%2229%22%7D




告知ポストカードを拡げてくれる優しい人いましたら

こちらまでぜひご連絡ください。

お送りします。


amiami

代表社員 高野杏実

〒612-8365

京都府京都市伏見区車町275

amiami.kyoto@gmail.com

ホームページ https://www.amiami.shop

Facebook. https://www.facebook.com/profile.php?id=100002681988073

Instagram. https://www.instagram.com/amiami_kyoto/






閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。 amiamiの高野です。 さて、今回はamiamiが目指す世界についてのお話。 第一弾は、amiamiを始めたきっかけをお話します。 私は大学卒業後、京都府の中学校英語教諭として勤務しておりました。 その後、当時の教え子たちを対象に個人塾を開業し、 結果的に7年間経営しました。 初めて3年目までは教え子たちや、兄弟たちを中心に口コ

bottom of page