top of page
![合同会社amiami ロゴ & 社名.png](https://static.wixstatic.com/media/453d25_c57cab9828074d2d84da97d50bad4f13~mv2.png/v1/fill/w_600,h_132,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BEamiami%20%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%80%80%26%20%E7%A4%BE%E5%90%8D.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/453d25_a1d9e91faf4e41bfbfb208f48e0d3eb6~mv2.png/v1/fill/w_421,h_93,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/453d25_a1d9e91faf4e41bfbfb208f48e0d3eb6~mv2.png)
「障がいがあるアーティストの作品を拡げる」
2021年6月に立ち上がる。
初めは障がいがあるアーティストのためだけに動いた。
京都を中心に
「キャンバスを飾ってください」
「障がいがあるアーティストに継続的な収益を」
その想いだけで動いた。
少しずつサブスク会員が増えてくると
「飾るとこんなに明るくなるんだね。」
「自分のオフィスにこんな空間を創れるなんて」
「次の作品を選ぶときにワクワクした」
そして、
「すごいよね、これ」
「次はどんな作品を描いてくれるのかな」
「部屋があったかくなったよ」
「障害者」としてではなくアーティストとして
求める声が増えてきた。
最初は「障害者」を助けるつもりで始めたことが
実は
感じたことのないエネルギーが
どこか懐かしい感覚が
感じられる感性が
空間に届く。
次は東京で
bottom of page